忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/11/23 05:55 |
食い倒れ初日
今日は天神で友達と食い倒れなのです。
気づいたら朝からずっとばたばたしていて、結局口にしたのは食パン1枚。
・・・そんな状態で、酒飲んだら回るね〜(^^;

炙りもつ鍋2人で3人前頂きました。
初めに飲んだ梅酒がえっらい回ったのと、おなか空いてたから夢中で
食べ捲ってあんまり味の記憶がなかったり(笑)
でも不味かったらわかるので美味しかったんだと思います。
わいわいしゃべって食べて満足・・・の後、どうする?ってことで

プリクラやってみようと、ゲーセンへ。
プリクラ自体、前回いつ撮ったのかまったく記憶にないくらい
ご無沙汰だったので、何もかもが新鮮って言うか軽く浦島太郎状態でした。
ていうか、今のプリクラってすごいですね。
撮影ブースと落書きのブースが別にあるんですね。
撮ったやつは携帯に送ることも出来るし。
フレームも昔とは比べ物にならないくらいいっぱい面白いのとかあるし
落書きもスタンプとか文字とかアイテムたくさんあるし
なにより、詐欺レベルで写りがいいのがもーびっくり。
昔は解像度下げてソフトフォーカスかかったような感じにしてたのに
はっきり写ってるけどすっごい美肌に写ってて・・・別人みたい。

もー友達とテンション上がり捲って、ゲーセン3件ハシゴする始末(笑)
なかなか楽しゅうございましたわ。
3時過ぎに友達のところで就寝。

拍手[0回]

PR

2006/12/13 01:46 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
ぼなす入りました〜♪
でも、個人査定が前回より下がったので、額もがくんと(しゃれじゃなく)
減りましてよ(==;)前回より諭吉2桁分違います。くそぅ。
次こそは査定あげてやる。
まぁ・・・カンパニー業績は良いし、下がったとはいえそこそこ頂けてるし。
有難いと思わなきゃね。

・・・ほぼ全部車の購入資金行きだな。ていうか車決めなきゃな。

拍手[0回]


2006/12/09 00:14 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
ちとがっかり・・・。
技術部に目の保養にしていたイケメンさんがいらっしゃったんですが、
数年前に、横浜のほうに転勤しまして・・・でつい最近戻ってきたんですよ。
で、うわ〜い♪また目の保養がふえた(笑)とか思ってたら

結婚してた。orz

今日たまたま廊下で後ろ歩いてたら、左手薬指にきら〜んと光る指輪・・・。
まぁ・・・NOISY達と同い年ですから結婚してもおかしくないっちゃー
ないんだけど・・・軽くしょっく受けました。

あ〜・・・春ですねぇ・・・(違)

拍手[0回]


2006/12/05 00:40 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
ぱじゃま?作業着?
ここ最近、若い女の子が派遣で一杯入ってきてて、
更衣室がちょっとだけ華やかです。
で、今日は朝から教育があったので、いつもより早めに出社したんですが
更衣室で着替えてたらその若い子が入ってきて、友達らしき子に

「見て〜♪ パジャマ。」<黒のスウェット上下にブルゾン

ヲイ・・・。っつか女捨てんの早いよお嬢さん。。。
さすがにパジャマで出勤したことはないなぁっていうか
その神経が理解不可能です。
すっぴんで出かけたことは何度かあるけど、
ぱじゃま(部屋着)で出かけるってのは理解不能だわ〜。
どんなに具合悪くても、出かける時は一応着替えるし。

帰りは帰りで、作業着という名のだっさい制服に革のコート着て
帰ろうとしている男の人発見。たまにいるんですよね。
作業着で出勤してる人。
「それで帰るの?」と同僚に聞かれてて
「えぇ。誰も(僕の格好)見てくれてる人なんていませんからねぇ」
・・・それが女性を遠ざけてる要因では??

価値観って人それぞれだけど、コレは理解できないや・・・。

拍手[0回]


2006/12/01 23:55 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
低レベルの張り合い
風邪はだいぶ治ってきました。
隣の席の先輩の方がごほごほと咳込んでます。
いつも咳込んだりしてるので多分アレルギーだと思うんですが、
私より(咳)ひどいじゃないですか!とかっていじめてます(笑)
ていうか、隣の隣に座ってる上司様も風邪っぴきなんですよね。
要は先輩の両脇が風邪っぴき。
でも元々は先輩が真っ先に風邪ひいてたからなぁ・・・。

皆様も風邪には気をつけてくださいませね

拍手[0回]


2006/12/01 01:29 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]