4/28:おおまいがぁ~(T△T)
今日は久々に(というかヤバくなってきたので)真面目に仕事をした。ほんとにほんとにまじめ~にまじめ~にツールを作ってました。。。
んがしかし!”保存しますか?”の問いに、
なぜかマウスポインタを”いいえ”の上へ移動させ
かちっ☆(まうすくりっく)
ぁあ~っっ?!!(TДT)
ちゃんちゃん。 どこまで出来てたんだろ・・・。GW明けにまた頑張るよ(;;)
4/27:うを~?!
もうGWに突入してしまうのねぇ~。。早いね(^^;毎年GWは親と一緒に陶器市に出かけて、ン十万するような陶器をを眺めては
”凄いね~”・・・で帰る(笑) 少しは目が肥えてるんだろうか??
そういう高いものばかりじゃなくて、50円とか100円とかの陶器もあって結構見てると楽しいです。
今年はいくのかなぁ??とりあえず欲しい食器もないしなぁ・・・。
っていうか私、実家に帰るお金あるのか?(爆) 車検控えてるのに・・・(笑)
4/23:やっと(TT)
給料日~~。CDも買える~4/22:ばきばき・・・
久々に身体動かした。 背筋が筋肉痛・・・なぜに背筋?(笑)4/18:う~ん・・・
うさぎさんもーど(謎爆) なんか趣味って言うか打ち込めるもの探さないと・・。4/15:うお~(T▼T)
チャットで、かる~く交わした約束を覚えてくれててZIGZOのツアーグッズを買ってくれた方が・・・めちゃくちゃ嬉しかったよぉぉぉ(T▼T)
4/14:携帯
オフかライブのとき以外はうんともすんとも言わない私の携帯。珍しく鳴った日に限ってマナーモードにしたままだし・・・(爆)
4/13:後悔先に立たず・・。
う~~(;w;)やっぱり無理してでもZIGZOのライブ行けば良かった・・・人には悪魔のささやきとかって色々吹き込んでおきながら、
自分はなんてざまなんでしょ・・・。次こそは絶対行ってやるぅ~。
4/12:三つ子の魂 その2
子供のときに見た映画とかって覚えてます?私が覚えているのは幼稚園のときに観た「ピカドン」って言う、
原爆投下のアニメなんですが、これの描写がアニメな割には結構リアル(^^;)で、
無垢だった私の脳裏に鮮烈に焼き付けられて、未だに覚えてますね。
というかもう忘れる事できませんね。
産まれた場所(長崎)が場所なだけに、この手の教育(?)っていうのは
今、社会に出てみて友達と話し比べてみると、やっぱり凄い・・・らしい。
そのお蔭・・かどうかわかんないんだけど、
ホラーとか怪談とかお化け屋敷は全て苦手。(>x<)
4/11:三つ子の魂?
いい天気だったので、ドライブがてらお買い物。デパートで長崎(出身地)の観光物産展をやってたのでちょっと冷やかしに(笑)
・・・・のつもりが、試食させてもらったアジのみりん干しが美味しくってつい購入。
田舎の味っていうか、子供のときに慣れ親しんだ味って
身体が覚えてるもんなんですねぇ・・。
帰ってさっそく焼いて”おいし~~(T▼T)”などと
感涙にむせびながら(大袈裟(^^;))食べました。
今、小骨が咽喉に引っかかっててちょっと痛いケド・・・(笑)
そういえば、大分って乾物あんまり見ないねぇ。。(・、・)
輸送ルートが発達してたから??
4/09:恋愛論?
自分の事を”可愛い”とか言ってくれるのは正直嬉しい(奇特?(爆))ことなんだけどそれを人づてに聞くってのはちょっとどうかと思う・・・。中高生ぢゃないんだからさぁ。
・・・・・・・・のっけから辛口(爆)
PR