忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/12 13:17 |
小さな事からこつこつと
陸マイラーになるにあたり、このサイトを参考にさせていただきつつ、自分に合ったマイルの溜め方を模索/紹介していこうと思っています。
上記サイトには、クレジットカードを使うことで多々マイルを獲得する方法が載っていますが、できればクレジットカードの枚数は最小限に抑えておきたい、持つのであれば年会費も発行手数料も無料な方がいい・・・と思う方なので獲得出来るマイル数も少なくはなりますが、ないよりはマシかと。

今回必要なのは
・JMBローソンパスVISAカード(年会費無料,発行手数料も4/30まで無料です)
・ANAマイレージカード(Edy機能つき)

ローソンへ行く際は必ず上記2枚を持って行きましょう♪
お買い物の際に、JMBローソンパスVISAカードを提示。これで200円→2ローソンポイント→1JALマイル溜まります。(来店ポイントとして更に1ローソンポイント付きます)
お支払いはEdyで行いますと、これまた200円→1ANAマイル溜まります。
ローソンポイントはJALマイルにしなくても、ローソンの商品をお得に買うことも出来ますし、Loppiの買い物(チケット等)もポイントになりますので持ってて損はないかと思います。

本当はEdyへのチャージをクレジットカードで行うことでそのクレジットカードのポイントをつけて更にマイルへ代える事も出来るのですが、最近クレジットカードからのEdyチャージをポイント対象外とするカードが増えてきた事と、年会費が必要なカードが殆どですので今回は紹介から外させてもらいます。この部分が気になる方はぐぐってみてくださいませね

拍手[0回]

PR

2008/03/22 23:59 | Comments(0) | ポイント関係
勇気がなかったのね~

本日、大阪観光をしてまして。
過去に何度も大阪へは行ったことあるんですが、大阪城の天守閣に登った事がなくて、今回初めて天守閣へ。
コテコテな観光スポットなだけにいろんな国の方がいらっしゃってて、一人で写真撮りながらウロウロしてる人あり、天守閣の券売機の所で悩んでる人とかいて、れっつら国際交流!と写真撮ってあげましょうか?とか、何かお手伝いしましょうか?とか話しかけることはできたのに、それから先の会話ができる自信がなくて、結局話しかける事が出来ませんでした(涙)次(いつだ?)は頑張ろう・・・。

ハワイもNYに行ってた時もそうだったんですが、道すがらすれ違う時に目が合った人と気軽に「Hi♪」と挨拶する習慣があって、あれ凄く清々しくて心が温かくなるんですが、日本ってそういう習慣がないんだよね~。そういう敷居の低さ(?)が日本にもあればいいのにな~。

拍手[0回]


2008/03/21 23:59 | Comments(0) | 旅行
ひとやすみ

今週は移動距離がハンパないです。
土日は長崎に帰ってて
昨日今日と川崎に行ってて
明日明後日は大阪にいます。

次の更新は・・・いつでしょう?

拍手[0回]


2008/03/19 23:44 | Comments(0) | 雑記
おかまいらー
飛行機に乗らずとも、航空会社のマイレージを溜める方法がある事をご存知ですか?
そうやって、マイレージを溜めている人を「陸(おか)マイラー」と呼んでいるそうです。年会費を払って航空会社のクレジットカードを使うのが一番溜まるのかと思っていたんですが、どうやらそれ以外でもがっつり溜める事が出来るそうなのです。
小銭稼ぎでのんびりとやってたサイト(右に貼ってるリンク)が、その陸マイルにかなり有効な手立てだと知りまして。これは頑張って稼いでみようじゃないか!と奮起しております。「陸マイラー」とか「丘マイラー」とかでぐぐると色々出てくるかと思いますので是非是非探して自分に合う溜め方を模索してみてくださいませ。

因みに、私はANAとJALとNWAの3つを溜めようと思っています・・・欲張り?(笑)

クレジットカードも使い方次第で色々美味しい思いをする事が出来るんですね。良くカード使って買い物をしているので、コレは有効活用しないとね。のんびり報告していきますね。
因みに、「げん玉」から「CMサイト」の会員登録すると、げん玉のポイントが500ポイント貯まりますよ♪

拍手[0回]


2008/03/17 20:16 | Comments(0) | ポイント関係
♪くーるーきっとくるー
2月5日(火)の続き

そういえば、本日のランチはケアウホウショッピングセンター内にある「Peaberry & Galette」で、BLTサンドを頂きました。ボリューム,味ともに日本人に合ってる感じ。デザートが美味しそうだったんだけど時間なかったしお腹も一杯だったので次回♪

さて、何本か波に乗っては戻りを繰り返し調子に乗ってきた頃、私はとても危険な事をしてしまいます。波に乗りスピードが緩むと、本来は一度海に下りて完全に板のスピードを止めなきゃいけなかったらしいのですが、前述の通り波に落ちるのが嫌なので、そろそろいいかな?と思ったらそのまままた板の上に寝そべり、パドリングして元の位置に戻るという事をやってまして。
その時も同じようにスピードが落ちたので、寝そべってパドリングで向きを変えようとしたら、次に来た大波に乗ってしまいスピードついて更に波打ち際方面へ・・・。前述の通りこのビーチには砂がありません。波打ち際はごつごつした岩だらけです。う~ん・・・困ったと思ったものの、今ここで下手に下りたら岩とか珊瑚で絶対怪我すると思ったので、微妙にコントロールしつつ完全に岸まで流れ着く事に。

拍手[0回]


2008/03/14 22:42 | Comments(0) | ハワイ短期留学

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]