忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/08/21 11:45 |
頑張った。
「水曜どうでしょう」の編集。
東日本縦断ラリーのシリーズをPCで録画してたんですが、
そのCM部分をカットすべく、コマ送りでちまちまやってたら

疲れた・・・。

でも頑張りましたよ。上手くCMカットできてましたよ。
でも・・・画質悪っ(^^; まぁ・・・観れるからいいとしよう。

本日お給料日です。懐ほくほくです。

拍手[0回]

PR

2006/10/26 23:33 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
日ハムでも中日でも
どっちが優勝しても恩恵には預かれなかったりね〜。

明日から上京します。J-P-K楽しみです。
友達に渡さなきゃいけないもの・・・全部準備できてる・・・と思う。
何渡さなきゃいけなかったのかすっかり忘れてるんだけど(^^;
まぁ何とかなるさ。

明日お会いする方はよろしくです。 J-P-K行かれる方楽しみましょう♪

拍手[0回]


2006/10/26 23:13 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
旅行
札幌遠征の足&宿の手配完了〜♪
来年纏まったお休みをいただけるので、海外に行きたいのですが
いかんせん先立つものが・・・。
出来れば世界一周やってみたいんですけどねぇ。
いかんせん先立つものが・・・。
車買い換えたいしお引越しもしたいし・・・その中で纏まった金が
捻出出来る訳も無く・・・お金降ってこないかしら?(笑)

多分、来年は自分の名前の街に行く・・・かもなぁ?
あるらしいんですよ、自分の名前(本名ね)の街がカリフォルニアに。
しかもアメリカ全体って言う意味で付けられた名前らしいんですよ。
mixiの自分の名前のコミュで知ったんですけどね。
mixiやってて良かったと本気で思いましたよ。マクには感謝。

拍手[0回]


2006/10/24 01:57 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
お片づけ
また、何年も前の明細類をひたすらシュレッダーへ。
裁断屑(?)がえっらい事になってます。資源ごみの日は再来週末なのに
どうしましょ。

昨日、夜中に「交渉人 真下正義」をPCで録っていたら、
突然アプリが終了・・・なぜ?再度テレビを起動して録画しようとすると

「ディスクの空き容量が足りません」

マジで?って事で、エクスプローラー開いてみたらディスクの残り700M
・・・やばい。
慌ててキャプチャから取った番組をもう一つのディスクへ移しまして。
今日は、録っていた番組類の整理。ハードディスク買わなきゃな。

あ。ほっけリベンジしましたよ。焼き過ぎて身が硬かったけど(^^;
後1尾残ってるから今度こそは!!

拍手[0回]


2006/10/24 01:21 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記
ほっけダイブ
ローカル情報番組で、北海道物産展のことをやってまして。
コロッケ美味しそうだな〜ってお出かけする事に。
車が多くて苛々。普段殆ど車の往来がないような所まで渋滞してて
かな〜り苛々。道を譲った車に駐車スペース取られて苛々。
目の前のカップルが仲良く手を繋いでて苛々<かなりブチ切れ中

ふと見たペットショップの柵の中・・・っつか柵の隙間から
足全部だっら〜って出して気持ちよさそうに寝てる柴の仔犬見て癒される。
他にも色々仔犬が居て、眺めてたら柵によじ登ろうとしてすべりつつも
こっちに愛想振りまいてくれて先程の苛々は完全に解消。

結局物産展では大したものも買わず・・・物産展って金銭感覚狂いません?
みりん干しの魚を焼いてる臭いがふわ〜ってしてきて
お魚!今日の晩御飯はお魚!って探したけれど、
冷凍のほっけが1尾500円とかありえなくないですか?
結局、別のお店に行ってほっけ購入。

で、わ〜いって帰って早速焼いて、ひっくり返して焼いて
もう一度ひっくり返して軽く焼こう・・・ってひっくり返してたら

・・・箸から滑って落ちた(涙)

皮の方向いて落ちたら良かったのに、身の方から床へダ〜イブ。
しかも半身は床に散らばってぼっろぼろ(涙)

・・・・・・・・・・・・・。(=”=;)

全部生ごみ行きもなんか勿体無いけど、食べたくはないしと悩んだ結果
骨の部分を外して、骨で隠れてた身の部分を救出(^^;)
実際食べる筈の半分以下ですがとりあえず(仕方なく)満足しました。

明日こそリベンジ。

拍手[0回]


2006/10/24 01:13 | Comments(0) | TrackBack() | 過去日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]